昨日、とても良いお天気に恵まれ、第18回『みやママ&ちか 猫の里親会』が無事終了しました。
開場から途絶えることなく、最終的には30組以上の方にご来場いただきました。
暑い中、足を運んでいただきありがとうございました!
一時は会場が混み合ってしまい、ゆっくりとご覧いただけなかったかもしれません。
また、今回は「おいでやす蚤の市&手作りマーケット」での出店もあり、バタバタしてご来場者の皆さまにはご迷惑をおかけしました(><;)
ありがたいことに、エントリーも複数いただきました(*^▽^*)
これからそれぞれ調整に入ります。
ブログやFacebookを見て来ました、との方が多くて、里親会や参加猫の情報を皆様に共有・拡散していただいているおかげだと改めて思いました。本当にありがとうございます<(_ _)>
また、チラシを置いていただいたり、ポスターを貼っていただいて告知宣伝のお手伝いをしてくださる方やお店等のお助けも本当にありがたいです。
そして、今回もたくさんのフードやおやつなどの支援物資をご持参、送付いただきました。
多くの保護猫を抱え、さらに仔猫シーズン到来で保護主さん・預かりさん達も逼迫していますので、本当に助かります!
今回参加の保護主さん・預かりさん達でありがたく分配しました。大切に使わせていただきます。ありがとうございましたm(_ _ )m
「おいでやす蚤の市&手作りマーケット」の関係者の皆さまもいつもご配慮ありがとうございます。バザー出店については別途ご報告します(^-^)
それでは、当日の様子をご紹介します。
会場ではスタッフや保護主さんと猫の特徴や飼い方などお話しいただけます。
会場の混雑状況によって変わりますが、抱っこもしてもらえます。こちらはレオ君かな??
可愛いと言えばこちらのお嬢ちゃんも!ユーミーちゃんです。お家ではヤンチャな元気娘なんですが、会場では警戒モードMAXでした(;´∀`)
今回は偶然にも黒猫さんが多かったですね。たま~にこういう回があります( ´∀` )
まずはまん丸お目目がチャームポイントのまるちゃん。小顔でキュート♡
こちらはのりを君。キリリと男前です。構ってチャンで女の人が好きなんですよ~( *´艸`)
モフミちゃんです。おしゃべり中ですね。ふわふわ毛並みがリッチなお姉さんですよ。
動じない男、ムサシ君です。怖がって動けないのではなく、本当に動じないんですよ。
ナデナデももちろんできますが、反応は薄目(笑)。そんなところが魅力的な男のコです。
そんなムサシ君(右)とピッタリくっついているのが小雪ちゃん(左)です。小さい頃から見ているけど、なんか小雪ちゃんデカくなったね…。でも美しく成長しました(#^.^#)
レオ君はアピール上手で人気者でしたね。来客があるとたくさんいる仲間たちの中で1匹だけお迎えに出るという物怖じしないタイプだそうです(^.^)
「俺がなんでこんなとこに来なあかんねん(`×´)」と聞こえてきそう…。
ふん。
もう、知らん。寝てやる。
チラ。
というのを繰り返していた模様。とても賢いんですよね。
ここからは支援物資のご紹介です。
まずは、
I様よりたくさんのフードです。暑い中、重たいものをご持参くださいました!いつもありがとうございます。
平野区のK様からはフードとおやつのセットです。ありがとうございます。
こちらも会場まで自転車でお持ちくださいました。N様よりフードのセットです。N様は大阪市西区で“猫のいるタイ古式マッサージサロン”「にゃんぐりら」を開業されていて、靭公園周辺の猫たちの保護活動もされています。
http://nyangri-la.com/
https://www.facebook.com/nyangrila/
タイ古式マッサージだけでも興味をそそりますが、さらに猫さんがいるそうで…(*'▽')
心身ともに疲労困憊の猫ボランティアさん方、癒されてみませんか?
猫おもちゃを差し入れてくださったのはY様。ありがとうございました(^▽^)/
こちらは当会の卒業生さしみちゃんの里親さま、Hさんご夫妻が会場に届けてくださいました。
とても素敵なご夫妻で、さしみちゃんをとても大切にしてくださっていて、さしみちゃんはのびやかに健やかに暮らしているようです。
また遊びに来てくださいね!
最後にこちらも卒業生のペコちゃんです。
抱っこ大好きなんです、と幸せいっぱいのお顔の里親さまでした(*^-^*)
ペコちゃんは久しぶりに保護主のFさんご夫妻と会って懐かしかったかな??
次回の定例の里親会は6月4日(日)、会場は福島区のありす動物病院です。
その前に!
来週の日曜日は臨時開催「多頭飼育崩壊の猫たちのための里親会」を開催します。
会場は福島区のありす動物病院です。
ぜひぜひ、可愛い猫たちに会いに来てください。
参加猫情報も各保護主さんから届き始めていますので、開催日までに順にご紹介していきます。
素敵な猫さんがいますよ~~(≡^∇^≡)お楽しみに~。