Quantcast
Channel: みやちか 活動日誌
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1687

保護猫と暮らす。空家の活用。

$
0
0

スタッフのKです(´ω`)


みやママ、ちかさんが「大阪ねこの会」定期集会に参加していた昨日、面白いイベントが大正区で開催されていました。
「Taishoさんぽ日和」という大正区に点在する空き家が舞台のお散歩イベントで、空き家の前に屋台を置いて大正区のお店を中心にフードやドリンク、ものづくりワークショップなどを楽しめるものでした。


のんびり歩きながら地元の美味しいものをいただき、町の雰囲気も体感できるうえに、実際に今回の舞台となっている空き家や空き店舗を借りるご相談もできるとのこと。

たまたま当日にそのイベントの存在を知りました。実は、今回で4回目で、いくつかの不動産屋さんによる企画だそうです。
楽しそうだなぁ~とリーフレットを読んでいたところ、7軒の空き家のうちの1軒が猫仕様にリノベーションされた空き家になっていました。しかもその空き家の屋台には大正区内のパン屋さんの自慢のパンが集まるとのことで、これは行かない手はないですよね~(/ ^^)/

早速行ってみると、玄関先からして猫。

可愛い表札?看板?が掲げられていましたよ。


そして、中はと言うと…、








いたるところが猫ちゃん仕様になっていました。可愛い猫の壁紙も誂えてありました!


築年数はそれなりに経っていますが中は綺麗に改装されていて、水廻りも新しいものに取り換えられています。





階段が急だったり、段差があったりと今時の新築とはやはり違いますが、その不便さも楽しめるような本当に素敵なお家でした(*^-^*)

そこになんだか見覚えのあるチラシが…。

里親会でもいつもお世話になっている「築港猫倶楽部」さんのものです。
その空き家の担当の方(不動産屋さん)に聞いてみると、保護猫活動の一環として、この空き家は築港猫倶楽部さんから保護猫を譲り受けて、その猫と一緒にご入居いただくことを目的としたお家なんだそうです!
そして、保護猫を迎えていただけた場合はお家賃も少しお得になるとか(^ε^)
その会社の従業員の方が築港猫倶楽部さんから猫を迎えたことから、このコラボが生まれたそうですよ。
とても素敵な試みだと思いました(*'ω'*)


空き家巡りのお散歩イベントだけでも、眠っている空き家とそれを借りたい人とのマッチングに地元のちょっとイイモノのPRを掛け合わせた良いイベントだなぁと感心していましたが、こういった保護猫活動が有ることを知ってさらに感心しました~(^◇^)

ご興味のある方は、一度築港猫倶楽部さんの保護猫サロン「港のさくら猫サロン」へ足をお運びくださいね~。
私たち『みやママ&ちか 猫の里親会』に参加してくれている猫以外にも可愛い猫ちゃんが居ますよ。

以上、スタッフKの「ちょっとした話」でした。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1687

Trending Articles