今年のゴールデンウィークももう明日で終わりますね。
明日は臨時開催の「多頭飼育崩壊の猫たちのための里親会」です。
4月30日(日)の定例里親会に始まり、臨時開催の里親会でゴールデンウィークを終えるという充実(?)っぷりですよ(;´∀`)
そして、里親会の合間、5月3・4・5日は「中の島まつり」にて関西動物友の会さんのバザー出店のお手伝いに行ってきました。
毎年恒例のイベントです。
関西動物友の会さんは歴史の古いNPO法人さんです。会員さん一人一人が本当に地道に活動されています。
みやママはAさん共に3日間のお手伝い。
イベントとしては有り難いことにかなりの好天に恵まれました。
ただ、暑い暑い~~~。
関西動物友の会ブースはバザーと、動物愛護に関するパネル展示です。
バザーは掘り出し物がとても多く、お店番も大忙しでした(^▽^;)
パネル展示もたくさんの方に足を止めて見ていただきました。
2日目にはいつもお世話になっているTeaHouse茶摩さんと、卒業生福麻呂くんのママさん、みやママ&ちか猫の里親会スタッフ達が来てくれました。
示し合わせたわけではないのですが、同じ日同じ時間帯に集まりましたよ(^◇^)
無事に3日間を終え、暑さもあって身体は疲れましたが、関西動物友の会のボランティア先輩方と交流できる貴重な3日間でした。
そして明日は臨時里親会です。
ゴールデンウィークを気持ちよく締めくくれるように、たくさんのご来場があり、1匹でも良縁に恵まれますよう願っています。