「多頭飼育崩壊の猫たちのための里親会」参加猫紹介⑤です。 ※ご紹介する参加猫は、里親会までに里親さまが決まったり、体調不良などにより当日参加できない場合がありますので、ご了承ください。 ※里親会にご来場できない方で気になる猫がいるという場合やその他ご質問等がありましたら、miyamama2525@gmail.com までお問い合わせください。
淀川区26匹多頭崩壊チームからキャンディちゃんが参加してくれます!
メス 3才くらい
ワクチン接種 済み
ウイルス検査 エイズ・白血病陰性
不妊手術 済み
★性格など★
人にも猫にもフレンドリーなキャンディちゃんです。
とても穏やかで優しく、仔猫たちのお姉ちゃん的存在です(^-^)
そしてとても甘えん坊のスリスリちゃん。構って欲しい時は人間の手をちょこっと甘噛みしたり。
そういうところもいじらしくて可愛いんです。
膿胸という病気を患い、一時はとてもしんどく辛い思いをさせました。
おかげさまで症状も治まり、片肺が機能しなくなってはいますが、日常生活において何ら支障ありません。
今は預かりさんのお宅で他の保護猫さんたちと一緒にご機嫌さんに過ごしています(#^.^#)
里親会ではまだまだ緊張状態でカチンコチン(;´∀`)
本来は人馴れも十分、ほかの幼い猫ちゃん達にも人気です。
小柄で女のコらしい可愛さがあり、穏やかなキャンディちゃんをよろしくお願いします(^^)/
臨時開催 『みやママ&ちか 猫の里親会』 ~多頭飼育崩壊の猫たち~
【日時】 平成29年5月7日(日) 午後1時~午後4時
【会場】 ありす動物病院
◆◇◆◇◆◇ 大阪市福島区福島6-1-6
◆◇◆◇◆◇ JR環状線「福島」駅 徒歩5分
◆◇◆◇◆◇ TEL 070-5662-2502
※会場へのアクセスについて、詳しくはコチラ をご覧ください。
★入場料無料。ご予約は必要ありません。
★参加猫は一部を除きウイルス検査・ワクチン・駆虫、大人猫の場合は不妊・去勢手術を済ませています。
<猫を家族に迎えていただくまでの流れ>
・当日は猫を見ていただきながら保護主やスタッフとお話しください。
・ご希望の猫ちゃんがいましたら、エントリーシートを記入していただきます。
双方合意の上で譲渡の調整に入ります。
・後日お届けによるお試し飼育(トライアル)を経てからの正式譲渡となります。
・正式譲渡となった場合、保護活動の協力金として10,000円のご負担をお願いします。
※里親会当日に猫を連れて帰ることはできません。
<里親希望者様へのお願い>
・ペット飼育可能なお住まいであること
・完全室内飼い、脱走防止の対策をしていただけること
・ご家族全員が同意されていること
・終生愛情を持って飼育し、必要に応じて適切な医療を受けさせること
上記の内容について、詳しくご紹介しているページがありますのでぜひご覧ください。
『みやママ&ちか 猫の里親会』 ガイドライン(1)里親会について
『みやママ&ちか 猫の里親会』 ガイドライン(2)里親会の流れ
『みやママ&ちか 猫の里親会』 ガイドライン(3)猫の譲渡条件について