Quantcast
Channel: みやちか 活動日誌
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1687

里親さまと相思相愛♡蘭ちゃんからお便りです(^-^)

$
0
0

茶トラの可愛い元気ッコ、蘭ちゃん(旧カンナ)の里親さまから、可愛い写真を送っていただきました~。

蘭ちゃんの近況とメッセージをいただきましたのでご紹介します(^-^)



お久しぶり~(^.^) 蘭ちゃんでーす!


「ご無沙汰してます。いかがお過ごしでしょうか。

蘭ちゃんが我が家に来て1年経ちました。

簡単ではありますが、近況報告をさせてください。

あれから大きく体調を崩すことなく、すっかり大人猫さんになりました。

美脚は健在ですが、食べるの大好きなので少しふっくらしたかもしれないです。。

おもちゃで遊ぶのとご飯が大好きな蘭ちゃん。

甘えん坊でお転婆なところは変わってないです。

段差から降りる時に「にゃ」っと声が漏れてしまう所、

すぐに遊んでたおもちゃをなくしちゃう所も愛おしいです。

朝は私が寝ていると枕元に来て起きるまで顔をペロペロ舐め続けてきます。笑

どんな時でも噛んだり引っ掻いたりせず、嫌いな爪切りをしてもしょんぼりするだけでこちらに怒ってくることはありません。

猫界の中でも性格(ニャン格?)が良いのでは、と思ってしまいます。笑


こんな可愛い蘭ちゃんと出逢わせてくださった、ちかさんをはじめとする里親会の皆様には感謝しかないです。

これからも他の猫ちゃんにとって素敵な出会いがあることをお祈りしています。」





激励のお言葉まで…。ありがとうございます。

こちらこそ感謝感謝です。

早いもので、もう1年になるんですねぇ。


食べるのも遊ぶのも好きな甘えん坊で、性格もハナマル(*^^)v

蘭ちゃんは里親さまにとって最高のパートナーになっているようで何よりです。

爪切りの時のしょんぼり顏(◞‸◟)、ぜひ見てみたいです(笑)


蘭ちゃんは、なかなかご縁に恵まれず、姉妹猫と一緒に里親会にも何度も参加し続けていました。

毎回お昼寝をしに来ているだけのような状態で、本来は元気で懐っこい性格なのに全くアピールをしない猫さんでした。

それが、里親さまがご来場された日だけはそれまでとは様子が違い、ケージの前にちょこんと座って自分からアピールしていたんですよね!

里親さまとの出会いを予感していたんだと思います。

そんなことがあって、現在の相思相愛な様子をお聞きすると、やっぱり(*^-^*)!!蘭ちゃんが自分で決めたご縁に間違いはなかったんだと確信しました。


「決め~た!あそこのお家にしよ。私はあの人の子になろう。」

と猫自身が決めることがあります。

もちろん人の側から声を掛けるんですが、それに応えるか応えないか、その反応が決め手になることがあります。

人が「なんかピンときた」というように、猫にもそういう感覚があるのかもしれないですね(^.^)


蘭ちゃんへの愛情溢れるメッセージ、本当に嬉しいですね~(*´ω`)

卒業生の里親さまからの「ウチのコ自慢」は、いつもありがたく、活力の源です!

また、可愛いお写真やほっこりエピソード、送ってくださいね(*^-^*)

よろしくお願いします。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1687

Trending Articles